看護師の杉町です。
先日、埼玉小児医療センターにて褥瘡・ストーマケアの研修に参加しました。
小児経験の方が長いと褥瘡ケアは久々で、褥創の基本的な知識と最新の知識を学ぶことが出来ました。褥創対策において、『体位変換の後の背抜き』がとても重要で、体位調整毎に背抜きを行う必要があることを再認識しました。
看護や医療は日々様々な研究の元、新しい知識が必要であり、適宜今持っている知識のデータアップをしていかないとと思った研修でした。
研修後、帰り際の夕陽がきれいでした😊
- 投稿タグ
- さいたま市、見沼区、大和田、訪問看護、看護師、, ストーマ, リハビリ, 作業療法士, 小児在宅, 小児訪問看護, 小児訪問看護ステーション, 褥瘡, 訪問看護師研修